一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


お役立ちコラム



Column
NICe代表理事の増田紀彦が、NICe正会員・協力会員・賛助会員、寄付者と公式サポ ーターへ送っている【NICe会員限定スモールマガジン増田通信】の中から、一部のコラムを抜粋して掲載しています。
増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」300号 増田通信300号到達



──▼─────────────────────────────────
<最近の深謝> 増田通信300号到達
──▼─────────────────────────────────

読者のみなさんの支えのおかげで、
増田通信も300号に到達しました。ありがとうございます。

どんなお礼をしたら良いかと考えた結果、すぐに答えが見つかりました。
創刊号からこの300号まで、すべてに目を通している読者は少数のはずですし、
創刊以来の古参読者とて、昔のコラムの一つ一つまでは覚えていないでしょう。

そこで、今回から合計20回に渡って、
増田通信各号からひとつコラムを選び、
さらにそのコラムの中から、「ここ」という部分を抜粋して紹介することにしまし
た。

初回であるこの号では、創刊号から15号までを取り上げます。
以降も15号分ずつ掲載して、合計20回で300号に達するという寸法です。

掲載するのは、コラムの中から抜粋した3行のみですが、
それなりに、学んでいただけたり、笑っていただけたり、
「ふ~ん、なるほどねえ」と思っていただけたりすると自負しています。

それでは、さっそく始めましょう! ああ、懐かしい。

──▼─────────────────────────────────
【2012年4月7日配信 第1号(創刊号) 】
<最近の照れ> 進学祝い
──▼─────────────────────────────────
高校生になった姪に図書カードを贈り、簡単なメッセージを添えた。
『良書は、慈愛を涵養し、炯眼を醸成し、青春を濃厚にする。
……と、思うよ』。

──▼─────────────────────────────────
【2012年4月14日配信 第2号】
<最近の仰天>  無用の長物
──▼─────────────────────────────────
在来線の網棚は、もはや無用の長物なのか?
であれば、あらかじめ網棚に、救命具や防災用品を備えつけておく。
そんな活用法はどうだろう。

──▼─────────────────────────────────
【2012年5月7日配信 第3号】
<最近の発見> 優れた物+優れた物
──▼─────────────────────────────────
優れた物同士は競い合うことで互いに成長するが、やがてはどちらも成熟する。
その段階に至ってさらなる成長を期すにはどうしたらいいか?
優れた物同士を合体させて「超優れた物」を創造すればいい。

──▼─────────────────────────────────
【2012年5月14日配信 第4号】
<最近の読書> 散りばめられた普遍性
──▼─────────────────────────────────
盛り上がっていたはずのものが盛り上がらなくなって、
いったい、どうしたんだろう? などと悩み続けるより、
「賞味期限が切れた」と理解すれば、次の手を適切に打つことができる。

──▼─────────────────────────────────
【2012年6月7日配信 第5号】
<最近の解釈> 謙虚さの偉大な側面
──▼─────────────────────────────────
小杉さんが言う「町の植木屋」とは、
「狭い町の中で仕事をする小規模な植木屋」という意味ではなく、
町全体を庭として扱うスケールの大きな企業コンセプトだと解釈できる。

──▼─────────────────────────────────
【2012年6月14日配信 第6号】
<最近の要望> 一緒にやる人、いませんか?
──▼─────────────────────────────────
自分の思ったとおりに物事が進まないのが人生だが、
ときに、そのおかげで、
予想外の答えに到達する喜びが付いてくるのも、これまた人生の醍醐味である。

──▼─────────────────────────────────
【2012年7月7日配信 第7号】
<最近の残念> 「たなバタ」
──▼─────────────────────────────────
「たなぼた」は、「棚からぼた餅」の略語。
その理屈で「たなばた」を解釈してみると、「棚からバター餅」か。
ダジャレから生まれる商品やサービスは決して少なくない。

──▼─────────────────────────────────
【2012年7月14日配信 第8号】
<最近の発見> 「三大」作戦
──▼─────────────────────────────────
「二大○○」はよくない。二つだと、どうしても比較・対決ムードが漂う。
その結果、相対的な弱者に「敗者」の烙印が押されてしまう。
三つというのがミソ。「三大○○」だと、多くの人はなぜか優劣を付けなくなる。

──▼─────────────────────────────────
【2012年8月7日配信 第9号】
<最近の得心> 両輪
──▼─────────────────────────────────
起業家には、夢を現実にしようとする貪欲さと、
現実に基づいて夢を描く朗らかさの両方が必要かもしれない。
いずれにしても夢と現実は、起業家を走らせる両輪だ。

──▼─────────────────────────────────
【2012年8月14日配信 第10号】
<最近の発見> フェア方式
──▼─────────────────────────────────
人を喜ばせておいて、「やっぱりやめた」は最悪である。
継続するためには、継続することで獲得できるメリットを明確にし、
加えて、継続するための無理のない方法を考案しておくことだ。

──▼─────────────────────────────────
【2012年9月7日配信 第11号】
<最近の祝事> 腹が減っては恋などできぬ
──▼─────────────────────────────────
本日9月7日、『愛と胃袋』開店一周年。
心と内臓の底からお祝い申し上げます。
おめでとう!

──▼─────────────────────────────────
【2012年9月14日配信 第12号】
<最近の発見> 「走る」あれこれ
──▼─────────────────────────────────
スペースが余っている地方鉄道の車両はいくらでも使い途がある。
ATMを設置してもいいし、行政窓口や観光案内所を置いてもいい。
ギャラリーや図書館にもなるし、起業家予備軍の実験店舗にもできる。

──▼─────────────────────────────────
【2012年10月7日配信 第13号】
<最近の感心> トイレットトレーニング
──▼─────────────────────────────────
子どもたちが「おしっこ」だ、「うんち」だ、「おなら」だと騒ぎだすのは、
排泄行為を自分自身でコントロールできるようになる頃ではないだろうか。
子どもたちの下ネタ大合唱は、自立したことを誇示する雄叫びかもしれない。

──▼─────────────────────────────────
【2012年10月14日配信 第14号】
<最近の発見> サイクルマジック(365÷28=13.0357)
──▼─────────────────────────────────
4週間と聞くと、何となく1カ月と同じように感じるが
1年(365日)÷4週間(28日)=13.0357回となり、
月決めの契約より1年に1回多く売り上げることが可能になる。

──▼─────────────────────────────────
【2012年11月7日配信 第15号】
<最近の咀嚼> 五十歩百歩
──▼─────────────────────────────────
「未熟ゆえ」の「反発」による「決めつけ」を、
私は今もやってしまっているかもしれない。
批判の言葉を真摯に受け止め、血とし肉とする心構えを大事にしたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増田紀彦NICe代表理事が、毎月7日と14日(7と14で714(ナイス)!)に、
NICe正会員・協力会員・賛助会員、寄付者と公式サポーターの皆さんへ、
感謝と連帯を込めてお送りしている【NICe会員限定レター「ふ〜んなるほどねえ」スモールマガジン!増田通信】。
第300号(2024/9.17発行)より一部抜粋して掲載しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 
 前の記事
次の記事 



最新のお知らせ NEWS
2024-11-25 04:37:40Mr.NICe
 増田紀彦の「ビジネスチャンス 見~つけた」第63回 

プライバシーポリシー
お問い合わせ